WordPress バージョンアップ後、管理画面にログインしようとしたら「データベースの更新が必要です」の画面が表示されたときの対応方法
原因を調べてみる
このままではログインできないので原因を調べてみました。
そもそもなぜ「データベースの更新が必要です」というメッセージが表示されるのかというと、WordPressのファイルで定義されているデータベースバージョン値と、DBに入っているデータベースバージョン値が異なるからです。
WordPressのアップデートをおこなうと、(データベースのバージョンが上がる場合)まずはファイルで管理されているデータベースバージョン値(/wp-includes/version.php内に記載)が更新されます。
その後、ログイン画面を開いた際に、ファイルの値とDBに保存されている値(wp_postmetaテーブルにmeta_key「db_version」として保存されています)を比較して差分があればWordPressは「データベースの更新が必要だ!」と認識してメッセージを表示します
具体的にどうするか
違うなら同じにすりゃあいいじゃん!ってことになりますが、じゃあ具体的にどうするか?
- version.phpの値を現在のデータベースの値(56657)に書き換えてアップロードする。
- 現在のデータベースの値を書き換える。(56657)から(57155)に。
- WordPressのバージョンを前のバージョンに戻す。(6.5を6.4.3にダウン)
上記を思いつきましたが、どれも実用的な方法とはいえません。
- WordPressの更新の度に書き換えたversion.phpをアップロードしなくてはならない。
- データベースを自身で書き換えるのは(データベースを)壊してしまうリスクがあり危険すぎる。
- 前のバージョンに戻しても自動更新機能で更新されるのでEasy Updates Managerなどのプラグインで管理が必要。
つまり、WordPressにデータベースを更新させればよいわけで、むしろ着目すべき点は「MySQL 5.5.5以上」が必要だと表示される点にあります。データベースバージョン値 (57155)はそのままに、MySQLバージョン値を下げて書き換えたversion.phpをアップロードしてあげれば、「データベースの更新が必要です」の画面が表示されても「WordPressデータベースを更新」ボタンを押せばデータベースが更新されてログイン画面が表示されます。
/**
* Holds the required MySQL version.
*
* @global string $required_mysql_version
*/
$required_mysql_version = '5.5.5';
上記を
/**
* Holds the required MySQL version.
*
* @global string $required_mysql_version
*/
$required_mysql_version = '5.0';
に書き換えたversion.phpをアップロードしてあげます。
データベースバージョン値が更新されたのを確認できます。書き換えたversion.phpをアップロードするというひと手間がありますが、最もリスクが低い方法だと思いますがいかがでしょうか。